趣味ブログの始め方・おすすめの楽しみ方

当ページのリンクには広告が含まれています。

近年ではブログが「ブログ=副業」の印象が強くなり、収益化を目的としたブログが増えてきました。

「ブログをやるなら収益化を!収益化を狙うなら徹底的に!」と言われがちですが、必ずしもブログで収益化を目的にする必要もありません。

当ブログは、ブログ運営でよくある「効率的に収益化」を目的とはしていない趣味ブログ(雑記ブログ)です。

(運営するからには運営費くらいはまかないたいと思っていますが…)

この記事では「収益化をメインとしない趣味ブログの始め方・楽しみ方」を紹介します。

この記事で紹介していること

趣味ブログの始め方・楽しみ方

  • ブログとは
  • 趣味ブログの始め方
  • 趣味ブログの楽しみ方
りん

趣味ブログに少しだけ収益化を付け足した「ブログの良いとこどり」おすすめです!

目次

ブログとは?

ブログ(Blog)という言葉は「Web(ウェブ上の)+Log(記録)=Weblog」という言葉の略称です。

つまり「ウェブ上に記録(ログ)を残す」媒体です。

2000年代前半ごろに急速に広まったこのブログは、当初は個人が運営する日記サイトをメインとして呼ばれていましたが、今では

  • 趣味ブログ
  • 収益化ブログ

の2種類に分かれるようになりました。

収益化を目的としない「趣味ブログ」

ブログが副業の1つとして捉えられるようになってから「ブログ=収益」の印象が強くなりましたが、現在でも収益化を目的としない「趣味ブログ」は数多く存在します。

趣味ブログのテーマ(目的)

趣味ブログのテーマ(目的)は大きく3つに分けられます。

趣味ブログのテーマ(目的)

  • 日記
  • 趣味の活動記録
  • 学習・成長のアウトプット

細かく分類していくとこれらに含まれないものもありますが、基本はこの3つに分けられます。

趣味ブログのメリット

「収益目的じゃないブログ=無駄」という印象を持たれることもありますが、趣味ブログにもメリットはたくさんあります。

雑記(趣味)ブログのメリット

  1. 自分の思考を整理し、記録できる
  2. アンテナが立って情報を掴みやすくなる
  3. 情報・思考を深掘りする
  4. 知識・記録をストックしておくことができる
  5. スキルが身に付く
  6. 小さな達成感をこまめに感じることができる
  7. 好きなものを記事を通して応援できる
  8. 自分のペースで続けることができる

詳しくは「趣味ブログのメリット8選」の記事をご覧ください。

趣味ブログを始める方法

ブログを開設するときに一番最初に決めなければいけないのがレンタルサーバーをどこにするか

趣味でブログを始める方法としては「無料ブログ」もしくは「WordPress(ワードプレス)」の2種類があります。

 WordPress無料ブログ
料金有料無料
(プランによっては有料)
難易度難しい簡単
デザイン性
自由度
コミュニティー各種SNSで自分で見つけるあり
サイト消滅の
可能性
更新すればOKあり
こんな人に
おすすめ
デザインもこだわりたい
収益化も考えたい
書くことに集中したい
収益を一切求めない
ブロガー同士の交流がしたい

ワードプレスを使いたい初心者ブロガーにおすすめな「ConoHa WING」

ここ「HomeCafeDiary」は、『ConoHa WING』という有料レンタルサーバーからWordPressを利用して運営しています。

おすすめレンタルサーバー【ConoHa WING】

収益化をメイン目的としていないサイトなのに有料レンタルサーバーを利用している理由は、

  1. 始める以上継続したかったのでサーバー代を続ける足枷にするため
  2. レンタルサーバー終了によるブログ消滅のリスクを減らすため
  3. デザインにこだわりたかったから
  4. あわよくば毎日の茶葉代をブログでまかないたかったから

などが挙げられます。

その中でも『ConoHa WING』は、

  • 操作が簡単
  • 費用が安い(初期費用0円・開設当時月額850円)
  • 立ち上げが1時間程度で完了
  • 速度が速い
  • 運営会社が大手「GMO」で安心

と、初心者に嬉しいメリットが満載なので、非常におすすめです。

りん

1ヶ月あたり数百円で利用できるので、もし収益で回収できなくても単純に趣味代として投資するのもありだと思います

無料ブログが良ければ「はてなブログ」

  • Amebaブログ
  • はてなブログ
  • ライブドアブログ
  • note

など無料で開設できる便利なレンタルサーバーもたくさんあります。

「まずはブログへのハードルを徹底的に下げたいから無料ブログで」という場合は「はてなブログ」がおすすめです。

  1. 簡単
  2. そこそこカスタマイズできる
  3. 有料プランで独自ドメインに移行可能

といった点で他の無料ブログより使いやすい・続けやすい仕様になっています。

趣味ブログの楽しみ方

趣味ブログの楽しみ方

  • 文章を書くことを楽しむ
  • 画像作成を楽しむ
  • ブログデザインを楽しむ
  • 少しだけ収益化も考えてみる
  • ブログ仲間との交流を楽しむ
  • ブログ運営を楽しむ

文章を書くことを楽しむ

まずは記事を書くことを楽しむことから始めてみましょう。

最初のうちはアクセスもほとんど無いので基本のマナーや個人情報にさえ注意すれば思ったままに書いても大丈夫です。

  • 得意なこと
  • 熱中していること
  • 挑戦したいこと

などに関する記事は書きたいことが尽きないのでおすすめです。

アクセスが増えてくる頃には文章力や見せ方などのスキルも身についてくるので「人に読まれること」を前提とした記事が書けるようになります。

画像作成を楽しむ

文章を書くことに慣れてきたら画像作成に挑戦してみましょう。

  • 図形
  • 写真
  • オリジナル画像

などを文章の合間に入れていくと、見やすく華やかな記事になります。

オリジナル画像を作るにはCanvaというデザインアプリがおすすめです。

直感的な操作で自分好みのデザインの画像が作れます。

ブログを1つの「作品」と捉えている私にはぴったりのアプリでした。

りん

ブログデザインにこだわりたい!と思ったのもCanvaがきっかけだったような気がします

  使えば良さが分かる!

\30日間無料トライアルあり!/

ブログデザインを楽しむ

ブログ全体のデザインにこだわるとより愛着が湧いてきます。

デザインにとことんこだわりたい!という時は有料テーマを取り入れるとより好みのデザインに仕上げることができます。

このブログでは「ブログを簡単に・楽しく・素早く書けるように」こだわって作られた有料テーマ『SWELL』を利用しています。

WordPressテーマ『SWELL』を実際に使ったレビューはこちらの記事で紹介しています。

少しだけ収益化も考えてみる

趣味ブログは収益化ブログのように収益を上げるために研究検証に全力を注いだりはしません。

りん

副業(or本業)としてブログ運営をするには並々ならぬ努力が必要なようです…

だからと言って収益を一切求めてはいけない!というわけでもありません。

サーバー代が収益で賄えたら手出しゼロでブログが楽しめるので、始めない手はありません。

このブログでは「もしもアフィリエイト」と「A8.net」に登録しています。

アフィリエイト目的をメインとしているわけではなく、購入したものを紹介したついでにアフィリエイトを貼っておくというスタンスです。

記事にする際に購入品について真剣に向き合うので、より愛着が湧く嬉しい効果もあります。

何より購入利益がつくと収益以上に「自分の記事が誰かの役に立って、購入の後押しになった」という満足感が趣味ブログにおけるアフィリエイトの一番の効果です。

ブログ仲間との交流を楽しむ

1人でブログ運営をしていくのは時にはモチベーションが保てなくなるときもあります。

そんな時にブログ仲間を作って交流することでまたブログに向き合えるようになった!という声もあります。

現在では各種SNSなどで気軽にブログ運営している仲間を見つけることができます。

SNSとブログをリンクさせてより集客力を上げることもできます。

ただし、SNSの方にエネルギーを注ぎすぎてしまったり、SNSで疲れてしまう場合は少し距離を置いてみても良いかもしれません。

SNSとの上手な付き合い方についてはこちらの記事で紹介しています。

りん

私も最初は「SNS集客を!」と意気込んでいましたが疲れてしまい、完全にマイペースでブログを楽しんでいます

ブログ運営を楽しむ

マイペースでも1年くらい続けるとブログ運営が一層楽しくなってきます

数字や体感などでブログや自分の成長が感じられるからです。

  • アクセス数
  • 記事のクオリティ
  • 収益
  • スキル上達

1年ごとに振り返るとまた次の1年へのモチベーションも高まりそうです。

趣味ブログを始めてみよう!

この記事では「収益化をメインとしない趣味ブログの始め方・楽しみ方」を紹介しました。

趣味ブログの楽しみ方

  • 文章を書くことを楽しむ
  • 画像作成を楽しむ
  • ブログデザインを楽しむ
  • 少しだけ収益化も考えてみる
  • ブログ仲間との交流を楽しむ
  • ブログ運営を楽しむ

趣味でブログを始める方法としては「無料ブログ」もしくは「WordPress(ワードプレス)」の2種類があります。

ワードプレスと無料ブログの特徴

 WordPress無料ブログ
料金有料無料
(プランによっては有料)
難易度難しい簡単
デザイン性
自由度
コミュニティー各種SNSで自分で見つけるあり
サイト消滅の
可能性
更新すればOKあり
こんな人に
おすすめ
デザインもこだわりたい
収益化も考えたい
書くことに集中したい
収益を一切求めない
ブロガー同士の交流がしたい

運営するからには運営費くらいはまかないたいと思っているので収益ゼロではありませんが、「ブログの楽しいところ」と「収益という分かりやすい成果」を得られる現在のスタンスは『現代のブログの良いとこどり』だと感じています。

まずは1年、趣味開拓の気持ちで始めてみると、1年後には思いもよらなかった面白い景色が見られるかもしれません。

りん

少しでも興味が湧いたらぜひ始めてみてください!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ティータイムが毎日の活力な30代2児のママ。
育児の隙を見つけてティータイムを設ける日々。
趣味はお茶を飲みながらの読書・刺繍・手帳。
お外カフェも好きだけど、人目を気にせず気ままに過ごせるおうちカフェの方が性に合っている。
自宅を自分の「好き」を集めたブックカフェにするのが夢。

コメント

コメントする

目次