
こちらの記事では、LUPICIAの大型イベント「グラン・マルシェ」限定のお茶「キャラメルプリン」を紹介します
2022/11/25(金)・26(土)・27(日)の期間限定で、LUPICIAの大型イベント「グラン・マルシェ」が開催されます。



今回は3年ぶりの会場開催!
こちらのイベントでは、たくさんの魅力的な限定商品が多く登場します。
おうちティータイム好きさんに是非チェックしてほしいイベントです。
今回はその中でも昔懐かしい「キャラメルプリン」について紹介します。
ルピシア「キャラメルプリン」レビュー
- ルピシア「グラン・マルシェ」とは?
- イベント最新情報
- ルピシア「キャラメルプリン」はどんなお茶?
- コンセプト
- 茶葉の特徴
- おすすめの飲み方
ルピシア「キャラメルプリン」とは?
ルピシア「キャラメルプリン」はこんなお茶
- グラン・マルシェ限定「ルピシアパーラー」シリーズ
- 昔懐かしい硬めのカスタードプリンがコンセプト
- おすすめの飲み方はミルクティー
- ストレートティーはキャラメルのほろ苦さが楽しめる
ルピシア「キャラメルプリン」とは、「グラン・マルシェ」限定で販売されているフレーバードティーです。
昔ながらのパーラーをイメージした可愛らしくもどこか懐かしいスイーツをイメージしたイベント限定「ルピシアパーラー」シリーズの1つです。
同じシリーズに「フルーツサンド」があります。


ルピシアの公式サイトでは以下のように紹介されています。
パーラーの人気者
キャラメルソースを使った濃厚な味わいのカスタードプリンをイメージした紅茶。ミルクティーに最適です。
パーラーの定番、昔ながらの食感が硬めのプリンをイメージしたブレンドです。世代を超えて愛されるプリンは、どんな世代のお客様にもおすすめです。ミルクとの相性も良いため、ミルクティーでもおいしくお召し上がりいただけます。
【LUPICIA】キャラメルプリンCARAMELPUDDINGhttps://www.lupicia.com/shop/g/g12405662/
「キャラメルプリン」はリーフタイプのみの販売です。
パッケージは2パターン販売されており、好みに合わせて選べます。
\選べるパッケージ/
- 50g袋入り税込650円
- 50g缶入り税込930円
ルピシア「キャラメルプリン」の原材料
ルピシア「キャラメルプリン」は以下の原材料で構成されています。
紅茶、バニラ、マリーゴールド/香料
【LUPICIA】キャラメルプリンCARAMELPUDDINGhttps://www.lupicia.com/shop/g/g12405662/
マリーゴールドのハーブティーには抗酸化作用があるそうです。
ほろ苦くも甘いキャラメルの香り
封を開けると最初に甘いバニラの香りが広がります。
昔ながらの甘いプリンの香りそのものです。
その後で少し焦げたような甘くてほろ苦い香りがキャラメルを表現しています。
ルピシア「キャラメルプリン」を飲んだ感想
ルピシア公式サイトを参考に、ストレートティー・ミルクティーそれぞれで飲んでみました。


入れ方
入れ方の目安 | (カップ一杯分150ml) |
茶葉の量 | 2.5〜3g |
お湯の温度 | 熱湯 |
浸出時間 | 2〜2.5分 |
煎出回数 | 1〜2回 |
ストレートティーの場合


2.5gの茶葉を熱湯で2分抽出しました。


ストレートティーだと茶葉の渋みも合わさってキャラメルのほろ苦さが引き立ちます。
ミルクティーの場合
茶葉7gを300mlの熱湯で2分半抽出し(2杯分)、ミルクを30cc加えました。


ミルクの甘みとまろやかさが加わってプリン感が増します。
プリンの材料にもミルクが含まれているので相性はピッタリです。
「キャラメルプリン」が購入できるルピシア「グラン・マルシェ」とは
ルピシア「グラン・マルシェ」とは
- 「世界のお茶の祭典」と称されたルピシアの大型イベント
- 開催期間:2023/4/29(土)~2023/11/12(日)
- 仙台・札幌・大阪・岡山・福岡・京都・横浜の各会場で開催
世界のお茶の祭典・無料試飲会
ルピシア グラン・マルシェとは期間限定で開催されるルピシアの大型イベントです。
\豊富なイベント特典!/
- 期間限定特別価格で販売(一部商品除く)
- 無料試飲会
- 新作含む会場限定商品の販売
特にイベント限定のお茶は、期間終了を待たずに完売してしまうものもあるくらい大人気です。
\限定のお茶をまとめて紹介/
新型コロナウイルス対策でオンライン限定開催の時期もありましたが、2022年11月末に開催された「グラン・マルシェ」から特設会場で開催されました。
2023年は、全国各地での開催も予定されています。
会場 | 日程 |
---|---|
仙台会場 | 4月29日(土)~4月30日(日) |
札幌会場 | 6月9日(金)~6月11日(日) |
大阪会場 | 7月16日(日)~7月17日(月・祝) |
岡山会場 | 9月2日(土)~9月3日(日) |
福岡会場 | 10月14日(土)~10月15日(日) |
京都会場 | 10月28日(土)~10月29日(日) |
横浜会場 | 11月11日(土)~11月12日(日) |
これまでルピシアのウェブサイトにて開催されていたヴァーチャル会場「@グラン・マルシェ」の開催は明記されていません。
会場まで足が運べなくても、まるで実際にその場にいるかのようなヴァーチャル会場がウェブサイトに広がっており、オンラインでも十分に楽しめるイベントです。



新型コロナ対策として開催されるようになったオンライン会場ですが、これからも特設会場と併用して続けて欲しいと期待しています
「キャラメルプリン」はLUPICIA「グラン・マルシェ」のみの限定販売!
ルピシア「キャラメルプリン」はこんなお茶
- グラン・マルシェ限定「ルピシアパーラー」シリーズ
- 昔懐かしい硬めのカスタードプリンがコンセプト
- おすすめの飲み方はミルクティー
- ストレートティーはキャラメルのほろ苦さが楽しめる
今回はルピシア「キャラメルプリン」を紹介しました。
ルピシア「キャラメルプリン」は「グラン・マルシェ」限定のお茶です。
ルピシア「グラン・マルシェ」開催情報
- 開催場所:パシフィコ横浜
- 開催期間:2022/11/25(金)・26(土)・27(日)(予約開始は9/22(木)を予定)
- ルピシアのウェブサイトにて「@グラン・マルシェ」も同時開催
人気商品の場合は期間終了を待たずに売り切れてしまう場合があります。
気になるお茶がありましたらこの機会に是非お求めください。




コメント