【収益・PVも公開】ブログ2年目の運営報告

当ページのリンクには広告が含まれています。

「HomeCafeDiary」に訪問いただきありがとうございます。

2023年9月9日、当ブログは開設から2周年を迎えることができました。

りん

2年続いた…!信じられない…!

「ブログをやってみたい」と始めては挫折すること複数回、2年続いたのは初めての経験です。

当ブログは、ブログ運営でよくある「効率的に収益化」を目的とはしていない趣味ブログ(雑記ブログ)です。

(運営するからには運営費くらいはまかないたいと思っていますが…)

この記事では「マイペースな雑記ブログの2年目の運営報告」を紹介します。

りん

ゆるく継続しているブログのリアルな実態をお届けしています

この記事で紹介していること

マイペースな雑記ブロガーの2年目のブログ運営報告

  • ブログ運営成果
  • ブログ運営2年目に取り組んだこと
  • 雑記ブログ(趣味ブログ)の楽しみ方

「本気の収益化ほどではないけれどブログ運営を始めてみたい」と考えている方の参考になったら嬉しいです。

ブログテーマ「SWELL」使用中/

目次

ブログ2年目の運営報告

ブログ2年目の運営データ

(2022年9月9日〜2023年9月8日

  • 記事数(公開総数):120(前年74)
  • PV:約89,000(前年約17,000)/月平均7,400(前年約1,400)
  • 収益:月4桁あたりをキープ

1年目の運営報告に興味がある方は、こちらの記事をご覧ください。

2年目始めに掲げた目標は達成できたのか?

ブログ運営2年目の目標

  1. 無理せず楽しくブログを続ける→○
  2. 公開記事数100→○
  3. デザイン・記事を磨いてブログをさらにレベルアップ→○(…?)

2年目開始当時に掲げた目標は一応クリアしたかなと自分では感じています。

当ブログは運営者「りん」が、『HSP気質でも日々の刺激に負けずに穏やかに暮らす方法を模索・発信』する雑記ブログ(趣味ブログ)です。

収益化を1番の目的とはしておらず、「マイペースに楽しく続けながらもブログレベルを上げたい」と考えて取り組んでいます。

それでは次から項目ごとに振り返っていきます。

記事数

現在の公開記事数は120記事です。

1年目の記事数が74記事だったので、2年目は46記事増えたことになります。

とにかくガンガン書いていた1年目に比べ、1記事あたりに費やす時間がさらに増えたのと、単純にブログに使う時間が減ったので、どうしても更新ペースは落ちました。

りん

それでもPV数はかなり成長しています!

合計200記事までは、とにかく記事数を増やそうと考えていますが、なかなかに道のりは遠そうです。

アクセス数(PV)

アクセス数(PV)は約89,000(月平均7,400)PVでした。

去年が年間約17,000PV(月平均1,400)だったので、比べるとかなり見てもらえるようになったんだなぁと実感します。

ブログ界隈も上には上が果てしなくいますが、亀の歩みでコツコツステップアップしていきたいです。

ちなみにPVを増やすために改めてSNSにも取り組んでみましたが、やっぱり挫折しました。

りん

合わないと分かった上で取り組んでは挫折するを繰り返しています…

最新の人気記事はこちらで紹介しているので、まだ読んでいない記事があったらぜひご覧ください。

収益

収益はばらつきがあるものの、月4桁あたりを安定してキープできるようになってきました。

(収益化メインのブログではないのでざっくりとした報告にさせてください)

『1ヶ月収益○○万円!』とSNSで報告している副業(収益化)ブログからしたら志の低すぎる結果でしょうか…。

1年目よりは収益も少しだけレベルアップして、サーバー代+有料テーマ「SWELL」+αを賄えたので、完全に手出しゼロでブログを楽しめるようになり個人的には満足です。

何より2年目にして収益ゼロの月が無くなったことに自分で自分にびっくりしています。

りん

ブログは続けるのが1番大切で大変って本当なんだなぁ…

このブログでは「もしもアフィリエイト」と「A8.net」に登録しています。

アフィリエイト目的をメインとしているわけではなく、購入したものを紹介したついでにアフィリエイトを貼っておくというスタンスです。

”楽しく継続”をモットーに、その結果収益がついてきたらラッキー程度のスタンスで、これからもゆるゆると育てて行けたらと考えています。

ブログ運営2年目の出来事

ブログ運営2年目の出来事

  1. ブログに使う時間が減った
  2. 1記事あたりにかかる時間が増えた
  3. サイトデザインを整えた
  4. SNSに再挑戦!からの挫折

ブログに使う時間が減った

2年目の出来事1つ目に挙げるのもどうかとは思いますが、総合的にとにかく「ブログに使う時間が減った」1年でした。

と言うのも、基本的にブログの作業時間は「1人になれる時間に限る」と自分ルールを課しています。

自宅保育中の私にとって「1人になれる時間=子どもの寝ている時間」なので、成長して昼寝をしなくなった現在、ブログに時間を使えるのは夜子どもが眠ってから夫が帰ってくるまでの時間に限られます。

となると当然パソコンに一切触らずに1日が終わる時もあります。

りん

とは言っても寝かしつけ時にスマホで画像作ったり、幼児ワークの付き添い時に構成を考えたり「ブログのことをする」時間は1日のどこかで作っています

もう少しブログに時間を使いたいと思う自分もいますが、家族との時間に比べて優先度は高くない。

1日が24時間であることも自分のキャパも変えられないので、あえて自分ルールを課すことで時間の使い方の優先順位を明確にしています。

1記事あたりにかかる時間が増えた

1年目の記事と比較して、2年目はボリュームの多い記事が増えた印象です。

記事を書くことに慣れ、構成の組み方も随分分かってきたことで、1年目と2年目では、

文字数を増やすために情報を拾ってくる

  ↓

記事に関連する情報からパーツを厳選する

といった具合に書き方が変わってきたと感じています。(伝わる…?)

ある程度文字数が満たせたら完成にしていた1年目と比べて、書くべきことが見えるようになってきた今、「ここまで書かねば完成しない」明確なラインがあるので、完成までに時間がかかるようになりました。

1記事あたりにかかる時間は増えたのに費やす時間は減ったので、当然更新ペースは落ちました。

3年目は執筆スピードの改善が目標です。

サイトデザインを整えた

2年目に記事以外で改善を試みたのはサイトデザイン。

主にトップページサイトマップを重点的にリニューアルしました。

当ブログは雑記ブログなので、特化ブログと比べて記事のカテゴリーが多いです。

1年目では初期設定のままとにかく更新順に記事が並ぶようにしていましたが、記事数が増えるにつれて探しにくくなってきました。

そこで、カテゴリー・サブカテゴリー別に並べ直して探しやすくしました。

当ブログでは『SWELL』という有料テーマを使用しています。

初期投資の費用はかかりましたが、HTMLやCSSの知識がゼロの状態でも自分好みにカスタマイズできたので、長期的にブログを楽しむならぜひオススメしたいツールです。

ブログテーマ『SWELL』についてはこちらの記事で紹介しているので、ぜひご覧ください。

SNSに再挑戦!からの挫折

このSNS時代、公私問わずSNSを活用している人がほとんどです。

ブログを始めた当初に「ブログとSNSは連動して運用すべし!」という声に触れてTwitter(現在のX)の運用を始めたものの数ヶ月で挫折。

そもそもこれまで私的アカウントを持ってはいたものの基本は見る専門で、時々投稿をしては続かずに挫折。

比較的閲覧時間の多いInstagramなら続くかと最近始めてみたものの、投稿作成やリサーチに時間がかかりすぎて「SNS疲れ」を起こしてこれも放置。

りん

本当SNS向いてない…

SNS流入にも力を注いだ方が良いかと取り組んでみましたが、合わないSNSに時間を費やすより新しい記事を書いた方が「ブログの成長」の観点から個人的には時間対効果が高そうなので発信はブログに絞っていこうと改めて思い知りました。

ゆっくりマイペースに育てていけるブログは、自分の気質にもよく合っていると感じています。

HSPとSNSの上手な付き合い方についてはこちらの記事で紹介しています。

趣味ブログの楽しみ方

趣味ブログの楽しみ方

  • 記事を書くことを楽しむ
  • ブログデザインを楽しむ
  • 少しだけ収益化も考えてみる
  • ブログ運営を楽しむ

2年ブログを続けられたのは小さな「楽しい」にたくさん出会えたから。

ここからは趣味ブログの楽しみ方を簡単に紹介していきます。

趣味ブログの始め方・楽しみ方6選については、こちらの記事で詳しく紹介しています。

記事を書くことを楽しむ

ブログ運営の大半を占める「記事作成」。

反対に言えば、ここが楽しめなければブログ以外の趣味を探した方が良さそうです。

最初のうちはアクセスもほとんど無いので基本のマナーや個人情報にさえ注意すれば思ったままに書いても大丈夫。

アクセスが増えてくる頃には文章力や見せ方などのスキルも身についてくるので「人に読まれること」を前提とした記事が書けるようになります。

文章に慣れてきたら写真やオリジナル画像を文章の合間に入れていくと、見やすく華やかな記事になります。

オリジナル画像を作るにはCanvaというデザインアプリが直感的な操作で自分好みのデザインの画像が作れるのでおすすめです。

  使えば良さが分かる!

\30日間無料トライアルあり!/

ブログデザインを楽しむ

ブログ全体のデザインにこだわるとより愛着が湧いてきます。

デザインにとことんこだわりたい!という時は有料テーマを取り入れるとより好みのデザインに仕上げることができます。

このブログでは「ブログを簡単に・楽しく・素早く書けるように」こだわって作られた有料テーマ『SWELL』を利用しています。

少しだけ収益化も考えてみる

趣味ブログは収益化ブログのように収益を上げるために研究検証に全力を注いだりはしません。

りん

副業(or本業)としてブログ運営をするには並々ならぬ努力が必要なようです…

だからと言って収益を一切求めてはいけない!というわけでもありません。

サーバー代が収益で賄えたら手出しゼロでブログが楽しめます。

このブログでは「もしもアフィリエイト」と「A8.net」に登録しています。

もともとブログ関係なく気に入って購入したものですが、記事にすることでより真剣に向き合うので、一層愛着が湧く嬉しい効果もあります。

何より購入利益がつくと収益以上に「自分の記事が誰かの役に立って、購入の後押しになった」という満足感が趣味ブログにおけるアフィリエイトの一番の効果です。

りん

有り体に言えば「推し布教」と同じ心境ですね

ブログ運営を楽しむ

マイペースでも1年くらい続けるとブログ運営が一層楽しくなってきます。

数字や体感などでブログや自分の成長が感じられるからです。

  • アクセス数
  • 記事のクオリティ
  • 収益
  • スキル上達

1年ごとに振り返るとまた次の1年へのモチベーションも高まりそうです。

向き不向きがありますが、会う人にはSNSなどを通したブログ仲間との交流もおすすめ。

どうしても1人でブログ運営をしていくにはモチベーションが保てなくなるときがあります。

そんな時にブログ仲間を作って交流することでまたブログに向き合えるようになった!という声もあります。

ブログ運営2年目運営報告まとめ・3年目の目標

ブログ2年目の運営データ

(2022年9月9日〜2023年9月8日

  • 記事数(公開総数):120(前年74)
  • PV:約89,000(前年約17,000)/月平均7,400(前年約1,400)
  • 収益:月4桁あたりをキープ

こちらの記事では、当ブログの2年目の運営についてまとめました。

勢いだけで突き進んでいた1年目と比べて、取り組む時間が減ったり、更新スピードが落ちたりはしましたが、無事2周年を迎えることができました。

そして、初期の勢いが無くなっても続けられたことで「ブログが習慣になったな」と小さな自信もつきました。

とにかく続けることが難しいと言われるブログの世界。

スローペースでも継続することで、ブログスキルゼロからのスタートでもそれなりの結果がついてきたのかなと感じています。

ブログ運営3年目の目標

  1. 無理せず楽しくブログを続ける
  2. 公開記事数150
  3. 執筆スピードUP

総務省のブログ継続率に関する調査によると、3年続くブログはわずか「3%」だそうです。

まだまだブログに費やせる時間は限定されそうな3年目。

色々足りない部分が気になってはいますが、まずはゆるゆる継続をモットーに楽しんでいきたいです。

りん

3年目も「HomeCafeDiary」をよろしくお願いします


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ティータイムが毎日の活力な30代2児のママ。
育児の隙を見つけてティータイムを設ける日々。
趣味はお茶を飲みながらの読書・刺繍・手帳。
お外カフェも好きだけど、人目を気にせず気ままに過ごせるおうちカフェの方が性に合っている。
自宅を自分の「好き」を集めたブックカフェにするのが夢。

コメント

コメントする

目次